3児ママのプログラミング学習記録

39歳子育て中の主婦のプログラミング学習記録。子供は6歳4歳2歳。学習したことや,学習にあたり感じたこと,主婦の再就職に関して等も記録していきます。学習時間は平日約1時間,休日約3時間。スローペースですが継続します。

軌道修正しながら進む

よく初心者でも学習したことのアウトプットが大事と言われます。

 

アウトプットすることでより知識が定着するからです。

 

私はプログラミングを学習して1ヶ月と1週間を超えたところなんですが、

何をどれくらいアウトプットしたらいいのか正直全然分かりませんでした。

 

学習した内容をQiitaにまとめようとすると、それだけで数時間かかる。

しかも内容が稚拙。

 

そんなことをしている間に学習を進められるんじゃないか・・??

 

 

先日、講座で週に1度の進捗状況の報告MT(初回)があったので聞いてみました。

 

すると

「(今の段階で)Qiitaに投稿する必要はないのでは」

「それより『学んだことでアプリを作る』のほうがより効果的」

 

とのことでした。

 

なるほど!!

 

アウトプットにも色々あって目的にもよるけれど、少なくとも学習内容を時間を掛けてまとめるのは今の段階でやる事ではないようです。

 

あともう1つ、学習の進め方にも疑問があって

Rubyの学習が終わった時点でアプリを作ったほうがいいか、Railsの学習に進むべきか」というものだったのですが、

 

回答:「どちらでもいい」

 

Railsの学習を始めたらRubyの理解不足を痛感することになるので、結局戻ることにはなるようです。

 

どちらにせよやる事になるので、好きなようにしたらいいとのこと。

私はアプリを作ろうと思いますが、他の受講生の方のお一人はRailsに進むことになりました。

 

上記2つの質問&回答からの結論。

学習方法も迷ったらすぐ聞くのがいいですね。

 

聞かずに変な方向に努力するのも時間を無駄にしてしまうし、迷っている時間ももったいない。

自分の道を軌道修正できる定期的な進捗ミーティング、とてもありがたいです。